スタッフブログ|日産スタジアム
新横浜公園生き物観察日記(63)
2009/01/29
 
ロウバイ(蝋梅)の花です

★ 写真  ロウバイ(蝋梅)の花です。
撮影日時: 平成21年1月16日
場  所: 東ゲート橋リハビリセンター側緑地

ロウバイの花が咲いていました。藪の中で人知れず咲いていましたが、花の香りで分かります。ほのかに甘い香りが漂っていました。冬枯れの庭が安らぎます。

ロウバイの名の由来は、江戸時代に中国から日本に入ってきた時の中国名が「蝋梅」だったのでそのまま名前になったとのことです。中国から来たので「唐梅」とも言われます。
梅の名前が付いていますがバラ科のウメとは違います。ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木です。ロウバイの花は中心が暗紫色、花びらが黄色ですが、全体が黄色に改良された園芸種もあります。その花の見た目どおり、ソシンロウバイ(素心蝋梅)と呼ばれます。庭に植えられるロウバイの大部分がソシンロウバイで、新横浜公園の蝋梅もソシンロウバイです。透明感のある黄色が好まれるのでしょう。同じ黄色でもレモンイエローに近いように思います。

どう言う分けか群生で植栽されることは稀ですが、埼玉県長瀞町の宝登山のロウバイ園は4?500本もの蝋梅で全山黄色に染まるそうです。花の季節には沢山の見物客で賑わうそうですが、蝋梅見物も「観梅」と言うのでしょうか。


前回の新横浜公園生き物観察日記(62)はこちらをご覧下さい