スタッフブログ|日産スタジアム
スポーツセーフティートレーニング
2009/08/17
 

「ケガなく、楽しくスポーツを続けるには?」
「身体を上手にコントールするには?」

そんな皆さまの声にお応えするために7月25日(土)に午前中は「ランナー」を、夕方からは「サッカープレーヤー」を対象に『生涯ランナー&生涯サッカープレーヤーのためのスポーツセーフティー講習会』を開催しました。

講習会の前半は、上半身と下半身を連結する土台となるコア(体幹)やストレッチの重要性、トレーニングについての講義です。 具体的な例やイラスト(解剖図)を見ながら、「筋肉の特性を活かして体を動かすこと」、「動的ストレッチと静的ストレッチ」などの話を皆さん真剣に聞いていました。 筋肉を伸ばしすぎる(ゆるみすぎる)と、収縮が弱くなり、力が出にくくなる(パフォーマンス力が落ちる)ことなどを知り、ウォーミングUP時のストレッチの時間・方法の重要性を学びました。

続いて実技。単に動かし方の説明だけでなく、身体機能・構造からみた講義を聞いた後なので、自分の身体のいろいろな部分を意識しながらの実践となりました。
資料を見る限りでは「そんなにハードな動きではないので、ストレッチをするような感じだろう」と思っていたら大間違い。「意識する部位、呼吸でこんなにも違う・・・」
あっという間に額から汗。汗。汗。短時間で、全身がジワーっと温まりました。

最後に「日産スタジアム」のトラックで、講義・実技の内容を意識しながら、ランニング&ダッシュ!!
『コアを固め、身体を前に倒して、自然に足を出させて走る』 『筋肉の特性(ゴム)を活かして動かす』
この2つを意識しただけで、びっくりするほど楽に走れることを感じているようでした。

これからも、ひとりでも多く、生涯、スポーツを楽しんで続けていけるよう 「日産スタジアムは応援します!!」

スポーツセーフティージャパンについてはこちら→