スタッフブログ|日産スタジアム
新横浜公園生き物観察日記(205)
2012/03/29
 

さくらそう03.jpg
★ 写真  サクラソウの芽生えです
撮影日時: 平成24年3月12日
場  所: 北側園地3号水路左岸

厳しい寒さもそろそろ終わりです。たよりない陽射しの中にも春の兆しを感じます。
今年の1,2月の寒さは厳しく花の便りは遅れがちです。例年だと「春一番」の吹く時期です。春一番とは「立春から春分の間に吹く強い南風(風速10m以上)」のことですが、キャンディーズも歌っています(キャンディーズ、知っていますか?)梅や桜も例年より大幅に遅れそうですから他の植物の芽立ちも2,3週間遅れるのかと思いましたが、サクラソウに限って、それはなさそうです。去年のサクラソウの芽立ちは3月9日、北側園地3号水路で12株くらいの芽立ちでしたから、3日遅れと言うことになります。概して地面の下は外気の影響を受け難く、外気に直接さらされる樹木の花芽のように寒暖の影響は受けないようです。それに、サクラソウ自体が寒さには強く、この程度の寒さならどうということはありません。どちらかと言うと高山性の植物ですから地面が凍っても、乾燥しなければ平気です。なにしろ、サクラソウは春早くに咲くのがその名(学名)の由来です。
もっとも、これはギリシャ神話の話で、日本のサクラソウの名前の由来は「樹に咲く花のさくら」に似ているからだそうです。
我が国は草も桜を咲かせけり  小林一茶