ウェブアクセシビリティ
ACCESSIBILITY
2020年3月31日改訂
公益財団法人 横浜市スポーツ協会
「ウェブアクセシビリティ」とは「高齢者や障がい者等心身の機能に制約のある人を含め、ウェブサイトで提供されている情報が誰に対してもきちんと伝わり、提供されている機能やサービスを誰もが容易に利用できること」を意味します。
ウェブサイトの作成については、さまざまな方が利用できるようにアクセシビリティに配慮した日本工業規格(JIS規格)、「JIS X 8341-3」が定められており、2016年にはWorld Wide Web Consortium(W3C)が定めた規格(ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG)2.0)がISO/IECの国際規格になったことを受けて、その一致規格となるように改正され「JIS X 8341-3:2016『高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス- 第3部:ウェブコンテンツ』」(以下、JIS X 8341-3:2016)となりました。
この規格に準じて、総務省において「みんなの公共サイト運用ガイドライン」が定められ、さまざまな方が利用する公共機関のウェブサイトについては、JIS規格に基づいたサイト作成が求められています。
本ガイドラインでは、改正前に引き続き、すべての利用者に対して便利で役立つ市政情報を提供していくため、利用者がその内容を理解し、的確に操作できるよう配慮したページを作成することを目的とするとともに、JIS X 8341-3:2016等関連する規格等の内容を考慮して、市が管理運営するウェブコンテンツにおいて配慮すべき基準を定めております。
なお、過去に作成したページの中に、本ガイドラインに対応していない部分もありますので、順次更新していくように努めてまいります。
●コンテンツ全体について
●コンテンツ内の案内(ナビゲーション)への配慮
●表現への配慮
●ページへの配慮
●文字・文書への配慮
●入力フォームやプルダウンメニューへの配慮
●ハイパーリンクへの配慮
●画像への配慮
●表への配慮
●音声・動画への配慮
●添付ファイル(PDF、Excel、Word等)への配慮
●セキュリティについて
以下については対象範囲外とします。