「小机小学校食育体験授業(苗植え付け編)」

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

 2022年5月26日

 

 新横浜公園では、水と緑豊かな自然環境を生かして未来を担う子どもたちに様々な環境教育や体験授業を開催しています。

 今回は、「食」に対する感謝の気持ちや理解を深めて欲しいという我々公園スタッフの思いから始めた「食育体験授業」を開催しました。2014年に始めたこの授業ですが、ここ2年は新型コロナウイルスの影響で開催を見送ったため、3年ぶりの開催となりました。

 横浜市では「食育推進計画」を策定し、食育に力を入れています。また、横浜市は大都市でありながら、実は農業が大変盛んな都市であり、教育の場でも地産地消を推進しています。

 今回も、地元小机小学校の2年生3クラス全員が新横浜公園に来てくれました。

0604①.jpg 当日は、25度を超える夏日となり、子どもたちの熱中症が心配になるくらいの晴天でした。地元とはいえ、子どもたちは公園まで30分近い道のりを歩いてきたので、木陰で汗を拭いながらスタッフと朝の挨拶をして体験授業のスタートです。

0604②.jpg

 今回の体験授業は、サツマイモの植え付けです。例年はサトイモも植えるのですが、今年は種芋が手に入らなかったためサツマイモだけとなりました。

まずは、スタッフから横浜野菜に関する話の後、サツマイモの苗の植え方について説明を行いました。

0604③.jpg

 体験授業には、我々公園スタッフのほか、日産スタジアムの運営ボランティアの皆さんも協力してくれるのでご挨拶。

      

 

 まずは、ボランティアさんから一人ずつ苗を手渡してもらいます。今回は一人、苗を2本ずつ植えてもらいます。初めて見る苗にやや緊張気味の子どもたちでした。

0604④.jpg あらかじめ公園スタッフが作った畦の前でもう一度苗の植え方を確認しました。

0604⑤.jpg0604⑥.jpg 苗が深くまで入るように先生方が作ってくれた割り箸に、苗を添えて恐る恐る公園スタッフやボランティアさんの指導を受けて植えていきます。

0604⑦.jpg 仕上がりはこんな感じ。上出来ですね。

0604⑧.jpg 最後に、みんなが持参したペットボトルでたっぷりと水やりをしました。元気に育ちますように。

0604⑨.jpg

 最後は、みんなで集合写真を撮ってサツマイモの植え付け体験が終わりました。

 小机小学校2年生のみなさんお疲れ様でした。また、作業に関わった公園スタッフやスタジアム運営ボランティアのみなさん、どうもありがとうございました。

次回は、夏に成長の具合を見て蔓返しと除草作業を行う予定です。新横浜公園にお越しの際には是非、小机小学校の皆さんが植えてくれたサツマイモの生育状況をご覧いただき、温かく見守っていただければと思います。