みなさまこんにちは
平成25年1月13日(日)新横浜公園草地広場にて「新横浜公園凧揚げの日」を開催、
参加者は延べ、750人の方が来場しました。
開催当日の天気は快晴とはいかないまでも、晴天で今年一番の暖かい日でした。

2013「凧揚げの日」 1.jpg
草地広場に、約100近くの凧が揚がっておりました。
2013「凧揚げの日」2.jpg 
日産スタジアムを背景に、多くの凧が揚がっているのはとても良い光景です。
2013「凧揚げの日」3.jpg
手作り凧も運営ボランティアさんが100組(有料100円)用意しましたが
1時間で無くなってしまうほど大人気の「凧作りコーナー」でした。
2013「凧揚げの日」4.jpg
「きらきらポッケ」さん、今年も人気の紙芝居がやってきました。
2013「凧揚げの日」5.jpg
紙芝居の他、干支の話、手遊び歌で100人近い親子の方も楽しんでいました。
2013「凧揚げの日」6.jpg
正月遊びで、小さな子もコマを上手に回していました。

新横浜公園では、草地広場(新横浜公園)を利用した親子で楽しめる
イベントを今後も開催していく予定でございます。
また、新横浜公園に遊びに来てください。

はなの便り(35)

2013カンツバキ.jpg

★写真:カンツバキ
撮影日:平成25年1月7日

写真はカンツバキ(寒椿)です。その名の通り寒い時期(12月から2月)に咲く花です。ツバキに良く似ている植物としてサザンカがあります。その見分け方として、花の散り方や、子房の産毛があるかどうか、花びらとおしべがくっついているか、など、いくつかあります。このカンツバキは、ツバキとサザンカの交雑種であるため、それぞれの特徴を持ち合わせています。成長しても高くはならない低木樹木なので、庭木としてもよく使われています。
この時期、日産スタジアム西ゲート付近の植栽帯に花を咲かせています。是非見に来てください。

カンツバキ図.jpg

芝生観察日記 第50話

芝生観察日記の第五十話です。
平成25年1月7日(月)

芝生観察日記をご覧になっている皆さま、新年明けましておめでとうございます。
今年も、マリノスの選手を始め、日産スタジアムをご利用いただく皆さまに満足していただける芝生作りに精進して参りますので、今年もご理解とご協力をいただき、応援よろしくお願い致します。

シバフ50-1.jpg

日産スタジアムの芝生管理作業は、今日から仕事初めとなります。
約2週間設置していた養生シートを捲り、平成25年初めての芝刈りを行いました。

シバフ50-2.jpg

2月末までの予定で、陸上トラックの改修工事が入っているため芝生の利用はしばらくありません。目指すは3月のJリーグ開幕に向けて、昨年のクラブワールドカップで傷んだ部分の修復と合わせて全体的に状態を整えていきます。厳寒期になり、冬芝も勢い良く生育するという時季ではありませんが、手を尽くして開幕に備えます。

今年の目標は、多様化する芝生利用に対応できる強い芝生作りが第一ですが、懸念されるのは昨年の秋遅くまで夏芝が休眠せず、貯蔵養分の蓄積が不十分であるため冬芝から夏芝へのトラジッションがスムーズに切り替わるのか、この事を念頭に置いた管理作業を計画的に実施していきます。

今年は、芝生の状態や利用状況などを極力リアルタイムにお伝えしたいと思っています。

前の5件 117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127